柏島魚類データベース

Myrichthys maculosus ( Cuvier, 1816 ) モヨウモンガラドオシ

-> English
属名 Myrichthys ゴイシウミヘビ属
学名 Myrichthys maculosus
和名モヨウモンガラドオシ
記載 ( Cuvier, 1816 )
サイズ 全長 40cm
説明McCosker and Rosenblatt(1993)に従い、Myrichthys aki Tanaka,1917(ゴイシウミヘビ)はM.maculosus(Cuvier、1816)(モヨウモンガラドウシ)の大型個体とみなし、前者を後者の新参異名とした。彼らによれば、本種は成長に伴って体の斑紋は列数が増えるとともに大きくなる。本種のホロタイプが、”European seas”ということで、McCosker and Rosenbatt(1993)は本種の分布に、西大西洋のリーワード諸島をあげていたが、Bauchot et al.(1993)によって本種のタイプ産地は不明とされているため、ここを分布域には含めなかった。
分布沿岸の砂泥底(水深20〜30m)。八丈島、小笠原諸島、和歌山県白浜・串本、土佐湾、屋久島、奄美諸島、沖縄諸島、南鳥島;台湾東北部・南部、澎湖諸島、西沙郡島、南沙郡島、インドー太平洋(紅海を含む;ハワイ諸島を除く)。
生活史
参照