柏島魚類データベース

Platax teira ( Forsskal, 1775 ) ツバメウオ

-> English
属名 Platax ツバメウオ属
学名 Platax teira
和名ツバメウオ
記載 ( Forsskal, 1775 )
サイズ 全長 61cm
説明老成すると吻前縁部がほぼ垂直になる。体は櫛鱗を被る。下顎の小孔は5対。口の中は白い。この種は生涯くすんだ黄褐色で、生きた状態での成魚では胸鰭の後下部に大きな黒斑が目立つ。腹鰭の大部分が黄色っぽく見えることが多い。
分布沿岸域。幼魚は数尾が沖合で流木などと随伴生活。成魚は大群をつくり、沿岸の中層に生息。北海道釧路〜九州南岸の太平洋沿岸及び伊豆諸島(幼魚が多く、稀に成魚に近い個体)、新潟県〜長崎県の日本海沿岸(ほとんどが幼魚)、屋久島、琉球列島、小笠原諸島、南大東島;朝鮮半島南岸、済州島、台湾、香港、中国福建省、インドー西太平洋(ニューギニア島東部まで)。
生活史ツバメウオ類の成魚で九州以北の沿岸に普通に現れるのは本種だけ。幼魚は沖縄でも待ったに見られない。成魚は浅海の中層に浮かび、100尾を越す大群をなすことがある。幼魚は沖合の表層に浮かぶ流木に群がっているのが時折発見される。人になれやすく、自然海での餌付けが容易。クラゲをつつくことがある。擬態の事実は不明。
参照