柏島魚類データベース

Ophisurus macrorhynchus Bleeker, 1853 ダイナンウミヘビ

-> English
属名 Ophisurus ダイナンウミヘビ属
学名 Ophisurus macrorhynchus
和名ダイナンウミヘビ
記載 Bleeker, 1853
サイズ 全長 140cm
説明本種の海外における分布については、これまで浅野(1984)を引用した。しかし、これも含めて過去の多くの出版物の分布情報については、Ophisurus macrorhynchos Bleeker,1853(タイプ産地は日本)という学名を使用したにもかかわらず、Schmidt(1931)やこれを引用してO.macrorhynchosをO.serpens(Linnaeus,1758)の新参異名であるかもしれないとした岡田・松原(1938)、松原(1955)の記述に基づいた可能性が強い(総合文献、ただし後2者には海外の分布は記されていない)。Jordan and Snyder(1901)は、O.macrorhynchosとO.serpensは異なるものであるという見解を示しており、ここではこれに従い、O.macrorhynchosは日本およびその周辺海域に分布するものとした。本種については世界中の標本に基づく分類学的検討が必要である。
眼は口裂の中央付近か、後方にある。
口は大きく、両顎は細長い。
明瞭な犬歯がある。
分布延縄、底曳網。浅海域〜水深500m。北海道臼尻(稀)、青森県、福島県〜九州南岸の太平洋沿岸、新潟県〜九州北西岸の日本海・東シナ海沿岸、東シナ海大陸棚縁辺域;朝鮮半島南岸、済州島、江蘇省・浙江省。
生活史
参照